初挑戦!ヤエンでアオリイカ
By toshi

初挑戦!ヤエンでアオリイカ 1999.4月
初挑戦のアオリイカ釣り。
パソコン通信のお仲間のお願いしての釣行。
どうしても同行したいという近所の飲食店のおじさんを誘っての釣行である。
和歌山へ通うのは3回目になるけれど、海辺を走るとここもあそこもポイントかというくらい。
こんなところに住めたらいいなと思うのは釣り人の身勝手さかもしれないが、本当にうらやましい。
アオリイカのヤエン仕掛け。
この釣りはほとんどの人がはまるのではないだろうか。
アジの尻尾に道糸を結び、それをそのままほうり込む。
するとアオリ君がしがみつくといった筋書き。
そしてひとしきりアオリ君が走って落ち着きアジを食べ始めたころ、じわじわと引き寄せる。
もうよかろうという時、ヤエンという針のついた仕掛けを道糸を滑らせてアオリ君のいるところまで滑らせる、しばしアオリ君と力比(?)べをし、アオリ君がアジにしがみつき直したらそこには針があるというしかけ。
言うは安し行うは難しの例えどおり、まずどのタイミングで引き寄せるかが難しい。
あまり急いで巻くとアオリ君はさっと獲物をあきらめようとするし、ほっておくと何時まで経ってもヤエンが入れられないだけでなく、アジを食べ終わってごちそうさまのご挨拶となる。
この釣り、おじさんも絶対はまるという予告どおり、おじさんはまった。(現在も、仕掛けを研究中)
当日は、何回あたりがあっただろう、ヤエンを入れることもかなわずアジをかじられただけ。
ヤエンを入れたのに、途中で引っかかってアオリ君のところまで行き着かずというのもありました。
でも、一杯だけあげれたのです。
もうずいぶん前のことですね。もうアオリイカ釣というのはたくさんの人が行っている定番の釣となりました。
エギを使ってのエギングが主流ですが、私はアジの泳がせ釣りが好きです。
ヤエン釣りも結構メジャーになり、釣具屋でもヤエンを売っていたり、ヤエン釣のビデオも出ています。
Topics: 釣りのショートエッセイ | No Comments »

レゴランド・ディスカバリー・センター東京
レゴブロックがいっぱいの屋内型アトラクション
お得な前売り券発売中!

Car Purchase Section

『ブライダルエステ』結婚を迎える花嫁さんへ エルセーヌ

まずは15日間【無料】お試し利用から!大容量256GBレンタルサーバー『HETEML』


にほんブログ村